TOP
餅屋のこだわり
お品書き
暮らしと餅
伊勢街道ものがたり
九代目の誓い
アクセス
お問い合わせ
TOP
餅屋のこだわり
お品書き
暮らしと餅
伊勢街道ものがたり
九代目の誓い
アクセス
お問い合わせ
オンラインショップ
「黒だんご」
その昔、農家の人が着物の袂に入れて野良仕事をしたと言われている、別名「ふところ団子」です。沖縄産黒砂糖と国内産米粉を使用しています。柔らかいうちは、包丁で切ってそのままお召し上がりいただけます。硬くなりましたら、餅のように焼いてお召し上がりください。電子レンジでも柔らかくなります。販売期間は、1月中旬~3月中旬頃までの予定です。
「よもぎみたらし」
当店人気ナンバーワンのみたらしだんごに、春季限定でよもぎを加えました。さらに香ばしく焙煎した「きなこ」をお付けします。まずは、きなこ無しで召し上がってみてください。その後、お好みできなこを掛けてお召し上がりください。よもぎときなこの香りがお口いっぱいに広がります。販売期間は4月末までの予定です。数量限定ですので、完売の節はご容赦ください。
「みたらしぜんざい(1本入)」
玉吉餅店のつぶあんでつくるあつあつのぜんざいに、焼きたてみたらしをつけてお召し上がりください。やじろに変更できます。みたらし・やじろを別料金にて追加できます。(よもぎみたらし販売期間中は、よもぎみたらしも別料金にて追加できます) 寒い季節に、ぜんざいであたたまりませんか?販売期間は、1月頃~4月頃の予定です。
「大きないちご大福」
期間限定、数量限定にて、三重県津市産「かおりの」を使用した、大きないちご大福を販売します。いちごを包む白あんは少なめで、いちごのジューシーな甘さが引き立ちます。数量限定のため完売の節はご容赦ください。原材料の一部に卵を使用しています。
「さくら餅」
関西風さくら餅と呼ばれる、こし餡入りの道明寺製さくら餅です。花見だんごと共に、ひな祭りの節句菓子として、親しまれています。販売期間は、1月頃~4月頃の予定です。